在宅ワークや座り過ぎで疲れが蓄積していませんか?
寝てもなかなか疲れが取れない、やっぱり体がしんどい。
そんな時はストレッチして体をリフレッシュしましょう!
自律神経を整える
休んでも疲れが取れないっていう疲労感を左右しているのは、実は自律神経です。
自律神経は副交感神経と交感神経の2つがバランスをとって自分の体を整えてくれます。
朝起きると交感神経が高くなるので、体が目覚めて「がんばるぞ!」と思わせてくれます。
夕方頃からは副交感神経が徐々に高くなり、体をお休み状態に移そうとしていきます。
しかし、副交感神経が高くなって眠りモードに入ろうとしている状態なのに、
テレビやスマホを見ていると自律神経が緊張し、交感神経が高くなってしまいます。
そうすると、睡眠の質が下がったり、寝付きが悪くなるので寝ても疲れがとれません。
まずは自律神経を整える環境を作りましょう。
体を動かすことは効果的
疲れたら休む!これも効果的です。
しかし、日中はデスクワークなのになぜか体が疲れてしまうことってありますよね?
これは血行不良でもあるのですが、長時間同じ姿勢を続けて体を動かさないと、
筋肉が硬くこわばり血行が悪化します。
すると疲労物質が滞ってしまい、疲れてしまうんですね。
その場合は、ウォーキングやストレッチなどで、軽く体動かして、
血行不良を改善したほうが早く回復します。
寝る前の超簡単ストレッチ
ということで、寝る前に軽くストレッチして血行を良くし、
良い睡眠をとり疲労を回復しましょう。
非常にわかりやすい動画がありましたので紹介します。
これの一部だけでもやってみて、体の疲れをほぐし寝てみてはどうでしょうか?
まとめ
疲れているからと言って寝るだけでは逆効果な場合もあるんですね。
少し運動して、血行を改善し、疲労物質を体内から排泄し疲労回復しましょう。
サプリを使ってゆっくり睡眠するのも手ですね。
毎日少しでも体を動かして疲労をため過ぎないようにしましょう!