※本ページはプロモーションが含まれています ストレス 体の悩み

40代のストレス発散ならこれがおすすめ!ストレスを抱える原因&溜めないコツ

40代といわず、ストレスって大なり小なりありますよね。

特に、このコロナ過で、ストレスが溜まってる方も多いと思います。

かくいう私もそうです。(笑)

なんかめちゃくちゃストレス緩和の薬も売れてるみたいですね。

今回は、ストレスを発散する方法、ストレスが溜まる原因や、ストレスを溜めないコツなどを紹介します。

 

ストレス発散方法

日々生活していると仕事や家事、子育て、学校などなど、何かとストレスが溜まりませんか?

上手く発散できればいいんですが、溜め込んでしまうと厄介です。

今回は、そんなストレスを発散するのに最適な方法を紹介してみます。

 

1.散歩

すぐ出来て効果を感じるのが散歩です。

散歩にはリラックス効果が期待できます。体を動かすことでリフレッシュするんですね。

散歩を少しするだけでポジティブになり、ストレスを解消することもできます。

 

2.深呼吸

ストレスが溜まると、呼吸も浅くなりがち。そんな時は、深い呼吸をしてみましょう。

呼吸を深くするだけで気持ちが落ちつきます。様々な場面で取り入れてみてくださいね。

ゆっくり、呼吸に意識を向けると更にいいですよ。

 

3.笑顔を作る

ストレスが溜まっていると、どうしても顔がこわばりがち。

そんな時は笑顔を作ってみましょう。

不思議なことに、顔を笑顔にすると、気分も自然と変わってくることを感じるはずです。

 

4.カラオケ

大きな声を出すこともストレス発散に効果はあります。

カラオケは大きな声で歌を歌うことで気分も軽くなり発散できますよ。

今なら、ヒトカラなんてのもあるので気軽に利用できるところもあります。

 

5.紙に書く

ストレスになってる事柄を書いてみるのも意外に効果があります。

頭の中で考え悩んでいると、堂々巡りになって更に不安になったりするわけですが、書くことで情報が整理され、客観的に見ることができるので多くの効果が期待できますよ。

 

6.紅茶や緑茶を飲む

緑茶や紅茶には、気分を落ち着かせる効果が期待できるといわれています。

緑茶や紅茶にテアニンが含まれており、テアニンにα波が融合することでリラックス効果が発生するようです。

ぐっすり眠りたい時にも最適ですよ。

 

7.入浴

入浴は、体や心をリラックスさせてくれます。これは、温熱作用や浮遊効果のなせる業。

好きな入浴剤などを使って、お風呂を楽しめば、更にリラックス効果が高まります。

入浴時間はしっかりととりましょう!

 

8.睡眠

睡眠が不足すると、イライラしたり不安定な気持ちになってしまいます。

まずは、質の良い睡眠をとることを心がけましょう。

睡眠の時間には毎日6時間以上確保すること。そして、深い眠りができる様にすることが大事。

良質な睡眠が習慣化できれば身体の調子を整え、ストレスの発生を未然に防ぐこともできます。

寝る前に飲む(笑)↓

(バイタルミー)B-コンプレックス

 

9.自分の時間を大事にする

趣味がある人は、休みの日などに趣味に打ち込むことでストレスを発散しましょう。

仕事や人間関係でストレスが発生し、考えたくないけど悩んじゃうことってありますよね。

休日のプライベートな時間はできるだけ自分の時間にしてください。

趣味に打ち込むことで新たな発見もあったりしますよ。

 

10.運動

軽い運動を取りいれることも大事です。

運動をして体を動かすとポジティブな思考が生まれます。

習慣化することで、体調もよくなりますしウォーキングや軽い筋トレなどを取り入れてみるのもいいかと思います。

 

11.話す

ため込みすぎてもストレスになります。

友人と会話をして、自分の中にある不満や不安を吐き出し、ストレス発散させてもらいましょう。

思いのまま会話をすることで、リフレッシュ効果が生まれるのです。

ため込みすぎず外に出すのもストレス発散の方法ですよ。

 

12.自分へご褒美

家にこもると、より不安や不満も溜まりやすいです。

たまには、好きな場所に行き美味しいものを食べるのも発散になりますよ。

他にも、行ってみたとこに行ってみるなんかもいいと思います。

たまには、自分へのご褒美として美味しいものを食べに行きましょう。

 

ストレス解消でこれはやっちゃダメ

ストレス解消にはいろいろありますが、これはやっちゃダメなこともあります。

さらにストレスになってしまうこともあるので注意してください。

 

1.衝動買い

自暴自棄になって衝動買いしてしまう方もいますが、これはNGです。

最初は一回だけと思っていても、依存症になり、買わずにいられなくなります。

すると借金してしまい、それがさらにストレスになり。。。とダメな方向へ進んでいきます。

ギャンブルも同じです。くれぐれも衝動的にならないようにしてくださいね。

 

2.人や物に当たる

人や物に当たってしまう場合もありますが、そうした行為は誰も幸せになりません。

気持ちを他にぶつけても、決して解消することはありません。

ストレスが溜まった時は、人に迷惑をかけない方法を探すべきです。

 

ストレスの原因

いろんなことで発生するストレスですが、なぜストレスは生じるのでしょう。

ここでは、ストレスの原因を紹介してみようと思います。

 

1.疲れ

身体の調子を崩したり、疲れを溜めているケースがストレスを引き起こすこともあります。

環境や年齢など、自分でも気づいてないこともあるようです。

自分の体を大事にして、無理をしないことがストレスを溜めないポイントです。

 

2.思うように進まない

仕事や恋愛など、自分の思うように進まないことで不安や不満を抱えてしまうのもストレスの原因です。

そのことで自信をなくし、自分を責めると多くのストレスを抱えてしまいます。

自己嫌悪にならないように気をつけましょう。

そんな時は、仕事や恋愛以外のことに目を向けることが解決の一歩です。

 

3.人間関係

どんな環境においても、それぞれ人間関係があります。ストレスの大半は人間関係ともいわれています。

限られた人間関係に縛られるのではなく、様々な場所で交流を築くことも大事です。

相手に合わせすぎないようにすることもポイントですね。

 

4.我慢しすぎ

我慢しすぎるのもストレスになります。

言いたいことはある程度言うようにしたりしてみるものも大事です。

自分に自信をもって行動する様にしましょう。

 

ストレスをためないコツ

いろんな場面で直面するストレスですが、できればストレスフリーな人生がいいですよね。

ここでは、ストレスをためないようにするコツを紹介してみます。

ぜひ参考にしてみてください。

 

1.没頭できる趣味を持つ

休みなど、空いた時間にできる趣味を持つことで、趣味に没頭しストレスを感じにくくなります。

趣味はゲームや映画鑑賞なんかでもいいんです。なんせ、楽しみながらできることが重要。

時間を忘れて楽しめる趣味を持つ様にしましょう。

 

2.人と比較しない

誰かと自分を比べて落ち込んだりってありませんか?

相手と自分は全く違うんです。比較したって仕方がない。

相手には相手の、あなたにはあなたの良さがあります。

他人と比較しないことも大事です。

 

3.前向きな考え方

どうしてもストレスが溜まっているときは、起きる現象に対してポジティブに受け取りにくくなります。

前向きな考え方の癖をつけるのもストレス回避方法のひとつです。

前向きに考えることで自分に自信を持てますので、ポジティブに考える癖を付けてみましょう。

 

4.信頼できる友人

不安を抱えた際に、自分一人で悩むとよりストレスの原因になることも。

不満や不安を吐き出せる友人がいると、ストレスを吐き出せるので解消もできます。

友人は一人でも十分です。信頼でき、何でも話せる友人を作るようにしましょう。

 

まとめ

今の世の中はストレスを感じることが多いと思います。

ですが、原因や発散法を知ることで、いくらでも抑えることができます。

考えすぎずに上手に気分転換することが、ストレスを溜め込まない方法です。

ストレスをうまく解消して、ストレスフリーな日々を楽しみましょう!

 

 

人気記事

1

「ネクスガードはどこで買える?」   「薬局やドラッグストアで売ってる?」   「できるだけ安く買いたいんだけど」 など、お探しの方のために、ネクスガード スペクトラの販売店を紹介します。 ネクスガー ...

2

40代も後半になると、いろんな症状が出てきますよね。 その中でも多いのが、目の病気ではないでしょうか。 私の知り合いにも、緑内障で悩んでいる方がいます。 今回は、緑内障について調べてみました。   & ...

3

動悸や不安感でお悩みではありませんか? 意味なく動悸が出て不安に陥ってしまう。 そんな悩みに、私が実際に利用してみた漢方薬を紹介してみます。  

4

朝起きられない・・・ そんな、朝の悩み事を解決してくれるサプリが「あさシャキ」です 「あさシャキ」は自然由来のシャキッとサプリ。 ヨーグルト味でおいしくて食べやすいと評判です。  

5

お金が今よりもっと欲しい!! あなたは思っていますよね。 私も思っています(笑) そこで、調べた結果、金持ちになる方法はたった一つしかありませんでした。

-ストレス, 体の悩み